TEE -shirt for shorts [SOFT GOODS]

update: July 08, 2025

こんにちは。

川崎市中原区武蔵小杉のメンズセレクトショップ
tranescent(トレンセント)です。

当店は30代・40代の大人の男性を中心に、

国内外の上質なブランドを厳選した

「トラッドムードな上質な大人の日常着」をご提案しています。

さて、本日はショートパンツに合わせるための"あの"Tシャツをご紹介


"SOFTGOODS"

SOFT GOODS(ソフトグッズ)は、
2018年にJosh Yorkによって
ミシガン州デトロイトでスタートした
スウェット・カットソーブランドです。

地元デトロイトに自社工場を持ち、
この工場でパターン作成・裁断・縫製までの
すべての生産作業が行われています。

ブランドのこだわりは「スローファッション」。

何年も着ることのできる製品を目指し、
最高品質の素材と構造で耐久性と
着心地の良い製品作りを行っています。

地域のコミュニティを大切にする彼らは、
積極的に雇用機会を生むなど、
地域社会の発展にも力を入れています。

製品は全てアメリカ綿を使用して作られています。

T シャツに使用されるジャージー生地は
ノースキャロライナの工場から、

そしてスウェットに使用されるフリース生地は
カリフォルニアから調達しています。

製品は「Prepare for dye」と呼ばれる、
製品染めにも対応できるように綿糸で縫製を行い、
縮みを考慮したやや大きめの仕上がりになっています。

また、スウェットの縫製には
フラットシーマと呼ばれる特殊なミシンを使用し、
縫い目をたいらにすることによって、
着心地良く仕上げています。


  • TEE -shirt for shorts [SOFT GOODS]

毎年夏場に着てしまうこちらのTシャツ。

安心感のある素材とタフなボディでずっと着られそうなほど頼りにしているTシャツです。

アメリカらしいカラッとしたヘヴィオンスでがっしりした素材。

また、サイズ感もアメリカらしいゆったり目のサイズ感。

ちなみにサイズのチョイスはLとXL のみなんです。

実は、単純にゆったり目のサイズ感がお好きな方の為だけではなく、

ショートパンツに合わせるためにセレクトしたT シャツなのです。

TEE -shirt for shorts [SOFT GOODS] タグの画像


  • TEE -shirt for shorts [カラーについて]

カラーについてはホワイト、ブラックのみとなりました。

個人的にはどちらも愛用しているのですが、ブラックを良く着用する事が多いんです。

もちろん暑いのですが、なぜかブラックコーデをする事が多いんですよね。

おそらく、涼しい格好はしたいけどだらしなく見えないようにしたい、

と言う気持ちが作用しているように感じます。笑

TEE -shirt for shorts [SOFT GOODS]ホワイト、ブラックの平置き TEE -shirt for shorts [SOFT GOODS]3色重ねた色味

⇨ホワイトはこちらから

⇨ブラックはこちらから


  • TEE -shirt for shorts [着用の雰囲気]

さて、今回はショートパンツに合わせるTEE シャツのイメージなので、着用をご覧くださいませ。

165cm / 66kgでXLサイズを着用しています。

ネックもタフで、安心感のある10ozの生地、そして、べたつきにくいカラッとした質感。

やっぱりベーシックなものが好きなんだなと再確認しました。

TEE -shirt for shorts [SOFT GOODS]着用画像の正面


  • TEE -shirt for shorts [ショーツとの相性]

最後に、ショーツとの合わせをご覧ください。

TEE シャツがオーバーサイズですと、

ショーツの丈が短めでも、長めでもどちらでも合わせやすいんです。

私は、短めのものと合わせるのが好きなんですよね。

やっぱり良いなと、夏が来るたびに思い出すこの感覚。

皆様にも是非感じていただけましたら幸いです。

TEE -shirt for shorts [SOFT GOODS]身長165cmのスタリングイメージTEE -shirt for shorts [SOFT GOODS]スタイリングイメージ

tops:SOFT GOODS (ソフトグッズ) XLを着用
Heavy weight crew neck TEE white ⇨オンラインはこちら

pants:SEVEN BY SEVEN ( セブン バイ セブン ) Mサイズを着用
W POCKET SUEDE LEATHER SHORT PANTS ⇨オンラインはこちら

shoes:VANS (ヴァンズ) HALF CAB "mummy wrap" ⇨オンラインはこちら


さて、

本日もご覧いただきありがとうございます。

ご試着お待ちしております。

また、何か気になられることや
ご質問はお気軽にお願いします。

instagramのDMもお気軽にお願いします〜

それではこの辺で。

⇨その他の記事はこちらから

⇨オンラインはこちらから


"お問い合わせに関して"

tranescent(トレンセント) Instagram
☞※https://www.instagram.com/tranescent/※

tranescent -トレンセント-
☞※https://tranescent.com※

神奈川県川崎市中原区今井仲町16-3
コーポリバーサイド1階店舗
TEL:044-712-0777

また、下記フォームからもお問い合わせ願います。
⇨※【お問い合わせはこちら】※