Espadrilles made in France [imported item]

update: May 20, 2025

こんにちは。

川崎市中原区武蔵小杉のメンズセレクトショップ
tranescent(トレンセント)です。

当店は30代・40代の大人の男性を中心に、

国内外の上質なブランドを厳選した

「トラッドムードな上質な大人の日常着」をご提案しています。

さて、本日はこれからのシーズンにぴったりな靴のご紹介です。


Espadrilles made in France

さて、エスパドリーユは夏の靴として定着しております。

日本でも盛り上がった時期があり、一時期みんな履いていましたよね。

私も高校生が私服だったこともあり、高校の時に履いていました。

新宿のフレンチカジュアルなセレクトショップで買った記憶があります。

そんな記憶からもう何年でしょうか。

流行りではなく、定番としてお勧めしていけたら良いなと考えております。

元々はミリタリーや漁師たちが履いていたものを、

ファッションにアップデートしたことで世の中でに広まったものです。

ココ=シャネルやダリ、そしてピカソなどの著名人も愛用した靴として知られています。

また、今回ご紹介のものはフランスで職人が手がけたもの、

という点も当店らしいセレクトだと思っております。

元々、伝統的な職人の組合がありますが、アジア圏で安価に大量生産されたことに危惧し、

伝統を生かしながらファッションへと舵を切っていった、という歴史もとても面白い部分ですよね。

Espadrilles made in France [imported item] top


Espadrillesの歴史

さて、Espadrilles (エスパドリーユ)の歴史について、

気になったので少し調べてみました。

Espadrilles [作業靴から始まった]

エスパドリーユは、14世紀ごろのスペイン北東部・カタルーニャ地方に起源を持つ伝統的な履物です。

その名前は、ソールに使われる植物「エスパルト(esparto)」に由来しています。
※諸説あります

そして、ジュートやエスパルト草などの天然繊維で作られ、

アッパーにはキャンバスなどの布地が使われていました。

この靴は、スペインやフランスの農民や労働者の間で広く履かれており、

安価で涼しく、夏の作業靴として重宝されていました。

また、20世紀初頭にはスペイン軍でも採用され、

部地域では制服の一部として使用されていたようです。

Espadrilles [作業靴からファッションへ]

20世紀中盤以降、南仏やイタリアのリゾート地でリラックス用の履き物として普及し、

次第にファッションアイテムとしても認知されるようになります。

その後、パリやミラノのデザイナーたちによって再解釈され、

天然素材の質感を生かした春夏向けのシューズとして発展。

現在では、クラシックな形を保ちつつも、

ソールにラバーを加えたり、アッパーをレザーに変更するなど、

伝統の中にも多様なデザインが登場しているようです。

また、エスパドリーユの定義としては、形状やアッパーの素材に縛りなどなく、

「ソールがジュート(麻)で編み込まているかどうかだけ」のようです。

意外にも自由度が高いのことが、

ファッションとして昇華しやすかった理由の一つなのでしょうね。

Espadrilles made in France [imported item] toe Espadrilles made in France [imported item] side Espadrilles made in France [imported item] insole Espadrilles made in France [imported item] outsole


Espadrilles [サンダル以上シューズ未満]

今回なぜエスパドリーユをセレクトしたかについて

お話ししたいと思います。

当店はVANSを継続的に展開しております。

そのお話についてはこちらをご覧くださいませ。
⇨こちらから見る

また、今年は夏のシューズとしてレザーサンダルをセレクトしていたのですが、

諸事情があり入荷できなくなってしまいました。

また、探していた基準としては、「サンダルのように快適で、シューズほど野暮ったくないもの」

つまり、「サンダル以上シューズ未満」なのです。

そして、当然当店の提案する、アメトラ、アメカジをクリーンに着こなせるものです。

そこに上がってきたのがEspadrilles だった、というわけです。

サンダルよりもエレガントでシューズより軽く、スタイリングに抜け感を演出します。

長時間の歩行には向きませんが、

街へお出掛けくらいであれば問題なく履きやすいです。

Espadrilles made in France [imported item] wearing image


Espadrilles [カラーは4色展開]

気になるカラー展開について。

夏ということもあり、発色の綺麗なカラーをご用意。

ナチュラル、ブルー、レッド、イエローの4色展開。

・ナチュラル

・ブルー

・レッド

・イエロー


Espadrilles [tranescentのスタイリング]

さて、当店でのイメージが伝わるようなスタイリングを組んでみました。

あくまで大人の方が、

快適にリラックスした抜け感のあるクリーンなスタイリングを意識しております。

Espadrilles [ナチュラルのスタイリング]

まず、ナチュラルは、「清潔感」を意識

着用者:身長165cm / 66kg 足のサイズ25cm 40サイズを着用

Espadrilles made in France [imported item] styling image natural

shoes:import item (インポート) Espadrilles made in France - natural

shirts:SOWBOW (ソウボウ)
sowbow shirts type G "cotton/silk" ⇨オンラインはこちら

bottom:RANDY'S GARMENTS (ランディーズ ガーメンツ)
Scoured 12oz Denim Gusseted Work Pant ⇨オンラインはこちら

Espadrilles [ブルーのスタイリング]

そして、ブルーは「爽やか」に

着用者:身長165cm / 66kg 足のサイズ25cm 40サイズを着用

Espadrilles made in France [imported item] styling image blue

shoes:import item (インポート) Espadrilles made in France - blue

shirts:D.C.WHITE (ディーシー ホワイト)
IVY BD SHIRTS "stripe" blue⇨オンラインはこちら

bottom:RANDY'S GARMENTS (ランディーズ ガーメンツ)
Scoured 12oz Denim Gusseted Work Pant ⇨オンラインはこちら

Espadrilles [レッドのスタイリング]

次に、レッドは「情熱的」に

着用者:身長165cm / 66kg 足のサイズ25cm 40サイズを着用

Espadrilles made in France [imported item] styling image red

shoes:import item (インポート) Espadrilles made in France - red

shirts:SEVEN BY SEVEN ( セブン バイ セブン )
FLAT COLLAR SHIRTS L/S -orange-⇨オンラインはこちら

inner:PARAGES (パハージ) BIG SIZE TEE - red

bottom:RANDY'S GARMENTS (ランディーズ ガーメンツ)
Scoured 12oz Denim Gusseted Work Pant ⇨オンラインはこちら

Espadrilles [イエローのスタイリング]

最後に、イエローは「安心感」を

着用者:身長165cm / 66kg 足のサイズ25cm 40サイズを着用

Espadrilles made in France [imported item] styling image yellow

shoes:import item (インポート) Espadrilles made in France -yellow

knit:alvana (アルヴァナ)
WASHI skipper L/S knit [ecru]⇨オンラインはこちら

bottom:RANDY'S GARMENTS (ランディーズ ガーメンツ)
Scoured 12oz Denim Gusseted Work Pant ⇨オンラインはこちら


Espadrilles [最後に]

さて、ご紹介のエスパドリーユですが、

コテコテなアメカジのファッションにはあいませんが、

程よく綺麗なファッションをされる方にはとても相性の良い靴です。

また、靴下を履くか履かないか論争もありますが、

ご自身が一番しっくり来る形で履いていただけたら嬉しいです。

ちなみに、私は裸足で履くタイプです。

念の為ですが、インソールにジュートなどの植物を使用しているため、

雨の日にはあまり着用をお勧めしません。

スタイリングとしてはショートパンツ、フルレングス共に使いやすいです。

グルカショーツとリネンシャツなんかと合わせてリゾートスタイルも素敵です。

皆さんの快適な夏の装いの参考になれば嬉しいです。


さて、

本日もご覧いただきありがとうございます。

ご試着お待ちしております。

また、何か気になられることや
ご質問はお気軽にお願いします。

instagramのDMもお気軽にお願いします〜

それではこの辺で。

⇨その他の記事はこちらから

⇨オンラインはこちらから


"お問い合わせに関して"

tranescent(トレンセント) Instagram
☞※https://www.instagram.com/tranescent/※

tranescent -トレンセント-
☞※https://tranescent.com※

神奈川県川崎市中原区今井仲町16-3
コーポリバーサイド1階店舗
TEL:044-712-0777

また、下記フォームからもお問い合わせ願います。
⇨※【お問い合わせはこちら】※