Mary Jane "black" [VANS]

update: March 30, 2025

こんにちは。

川崎市中原区武蔵小杉のセレクトショップ
tranescent(トレンセント)です。

さて、本日はVANSの珍しい品番をご紹介いたします。


"VANS"

1966年ポール・ヴァン・ドーレンと
ジム・ヴァン・ドーレンの
兄弟がビジネスパートナーの
ゴードン・リーとセルジュ・デリアと共に
カリフォルニア州、
アナハイムの704E.ブロードウェイにて
Van Doren Rubber Companyを立ち上げる。

会社の敷地内でシューズを作り、
その場で直接販売するという
独自のスタイルでビジネスを開始した。

Vansのラフなスタイルと
高いグリップ力のソールを好んだ
スケーター達によって、
「House of Vans」というフレーズが
70年代初頭に定着する。

多くのスケーターたちに
支持されるようになる。


[VANS] -Mary Jane "black"
[名作をVANS仕立てに]

さて、VANSは数々の名作を生み出し、

世の中の定番と言われる地位を獲得している品番を多く抱えます。

そして、毎シーズン素材の載せ替えや復刻などで私たちを楽しませてくれています。

今回ご紹介の品番は定番と言われる品番とは異なり、

シンプルで履きやすいデザインですが、これまでとは少し違った側面で楽しめるシューズとして

展示会でビビッときてしまった一作なのです。

また、ただそのシューズをVANSが手がけたと言うだけではなく、

しっかりVANSとしてのカルチャーに落とし込まれていた、と言うところが特にビビッとてしまったんです!

Mary Jane "black" [VANS] top


[VANS] -Mary Jane "black"
[その由来について]

-Mary Jane(メリージェーン)シューズの背景-

さて、Mary Janeシューズは、甲のストラップが特徴的なクラシックなデザインの靴。

もともとは子供靴として普及しましたが、

現在では女性向けのファッションアイテムとして定着しています。

1. 名前の由来と起源

• 1902年、アメリカの漫画『Buster Brown(バスター・ブラウン)』に登場した少女**「メリージェーン」**が履いていたことが名称の由来。

• 20世紀初頭、アメリカの「Brown Shoe Company」がこのデザインを子供靴として販売し、広まる。

2. 普及と進化

• 1920〜30年代:フォーマルな子供靴として一般的に。

• 1950〜60年代:女性のカジュアル&フォーマルシューズとしても人気に。

• 1990年代以降:ゴシック、ロリータ、パンクなどのサブカルチャーでも愛用され、厚底タイプなどが登場。

3. 現代のトレンド

• クラシックな見た目と実用性を兼ね備えたデザインで、女性の間で幅広く支持される。

• フラットから厚底、チャンキーヒールまで多彩なバリエーションがあり、ファッションの系統に応じて選ばれる。

• 近年はジェンダーレスなファッションとして男性向けデザインも増加し、ストリートスタイルにも取り入れられることがある。

Mary Janeシューズは、単なるレトロな靴ではなく、時代とともに進化し続けているデザインの一つ。

当店でも「大人のストリート要素」を感じられるシューズとして取り入れました。

実際に海外ではファッションに取り入れ定番化し始めているようです。


[VANS] -Mary Jane "black"
[VANSらしさをプラス]

そして、セレクトの決定打となったVANSらしさについて。

メリージェーンシューズは個人的なイメージはレザーシューズでした。

日本で一番有名なメゾンや、

意外にもノーザンプトンに居を構えるシューメーカーなども手がけているデザインでして、

密かにずっと気になっているデザインではありました。

しかし、ソールにボリュームのあるものやデザインがきついものが多く、

なかなか取り入れるに至らなかったのですが、今回のVANSのものは、

細身のラストを採用し、尚且つ極力余計なデザインがつかないと言う点においてツボでした。

また、ワッフルソールを採用しながらもカラーをブラックにした点も非常に良かった点です。

つまり、スタイリングする際にうまく馴染みやすいシューズに仕上げられているんです!

この良さを共感できたら嬉しいです。

Mary Jane "black" [VANS] Mary Jane "black" [VANS] toe Mary Jane "black" [VANS] piece name Mary Jane "black" [VANS] insole Mary Jane "black" [VANS] waffle sole


[VANS] -Mary Jane "black"
[着用イメージ]

さて、次は実際に履いてみました。

本当にスタイリングによく馴染み、合わせやすいシューズです。

春先から、真夏まで長いシーズン履けるのも良い点です。

また、キャンバス素材ながらもオールブラックでシックに仕立てられているため、

半袖にショーツを合わせてもだらしない合わせにはなりにくいのも良い点です。

Mary Jane "black" [VANS] half sleeve styling image

shoes:VANS (ヴァンズ) MARY JANE "black" ⇨オンラインはこちら

tops: UNFEIGEND(アンフェインド)oversized polo terry

bottom:SEVEN BY SEVEN(セブンバイセブン)
EASY TROUSERS - Silk noil denim -

bag:SEVEN BY SEVEN (セブン バイ セブン)
LEATHER TOTE BAG -Cow split leather-"black"⇨オンラインはこちら

Mary Jane "black" [VANS] half zip shirts styling image

shoes:VANS (ヴァンズ) MARY JANE "black" ⇨オンラインはこちら

tops: SEVEN BY SEVEN(セブンバイセブン)
HALF ZIP PULLOVER SHIRTS -blue- ⇨オンラインはこちら

bottom:SEVEN BY SEVEN(セブンバイセブン)
EASY TROUSERS - Silk noil denim -

Mary Jane "black" [VANS] matching cloth

shoes:VANS (ヴァンズ) MARY JANE "black" ⇨オンラインはこちら

inner:PARAGES (パハージ):big t T-shirts

tops: SEVEN BY SEVEN(セブンバイセブン)
SHIRTS JACKET - Silk noil denim -

bottom:SEVEN BY SEVEN(セブンバイセブン)
EASY TROUSERS - Silk noil denim -


[VANS] -Mary Jane "black"
[サイズイメージ]

最後に、サイズイメージを共有しておきます。

結構細身のラストを使用していることもあり、

足幅が幅広の方だと、ハーフインチではなく、1サイズ上げても良いかと思います。

私の足は幅広でして通常革靴のサイズが、7Hを履くのですが、

VANS -Mary Janeに関しては少し大きめの8を購入したところ少し横が当たってしまいます。

つまり、9のサイズで良かったと思っております。

しかし、足幅が広くない方ですと、通常のサイズ選びで良いかと思います。


さて、

本日もご覧いただきありがとうございます。

ご試着お待ちしております。

また、何か気になられることや
ご質問はお気軽にお願いします。

instagramのDMもお気軽にお願いします〜

それではこの辺で。

⇨その他の記事はこちらから

⇨オンラインはこちらから


"お問い合わせに関して"

tranescent(トレンセント) Instagram
☞※https://www.instagram.com/tranescent/※

tranescent -トレンセント-
☞※https://tranescent.com※

神奈川県川崎市中原区今井仲町16-3
コーポリバーサイド1階店舗
TEL:044-712-0777

また、下記フォームからもお問い合わせ願います。
⇨※【お問い合わせはこちら】※