battle sweater [PARAGES]
こんにちは。
川崎市中原区武蔵小杉のセレクトショップ
tranescent(トレンセント)です。
さて、本日はアリそうでなかったハーフジップスウェットのご紹介。
PARAGES
フランスに拠点を構えるカジュアルウェアブランド。
伝統的なワークウェアやスポーツウェアをデザインソースとしながら
時代を越えモダンで普遍的で上質なワードローブを
フランス・パリを拠点に展開しています
伝統的な優れた素材を使用し、
新しい空気感を持ち込みフランスの温故知新を感じられます。
ファッション的な観点だけでなく、
ものづくりのプロセスも大切にしながら
快適なサイズとフィット感を追求しています。
battle sweater [PARAGES]
さて、ここ最近ハーフジップスウェットを着ている方を多く見かけるようになりました。
オーセンティックなデザインの物は安定した人気のようですね。
当然、そう言ったものはカッコ良いのですが、
今回ご紹介させていただくものはクラッシックというよりは、
程よくデザイン性のあるハーフジップスウェットです。
名前が有名なブランドではないものの、なんかかっこいいぞ、と思わせてくれるのが
PARAGES(パハージ)の良いところなんです。
その中でも、このバトルセーターはブランドらしさを勝手に感じてセレクトしました。
ハーフジップ着たいけど、なんかちょっと他と違う感じが良いんだよなぁ、
と思っていた私のツボをついてきました。
battle sweater [PARAGES]
[快適でシンプルなディテール]
次に、ディテールをご覧くださいませ。
シンプルながら、程よいデザイン性が感じられます。
快適なラグランスリーブや、
ジップの引き手は使い勝手と見た目のアクセントであるリングタイプ。
さらに、裾にはドローコードがついており、
裾を絞ることでシルエットを変えられるだけでなく、
着丈の調整までできてしまうんです。
機能性ゆえのデザインが効いているのも良い部分だと思っております。
袖リブは適度に締まっているので袖が長い場合でも溜めて着る事もできます。
つまり、ゆったり目に女性の方がきても素敵なんですよね。
また、裏面のパイルが程良い硬さなので快適な着心地を演出しています。
battle sweater [PARAGES]
[2色展開]
そして、カラーはブラックとオフホワイトの2色展開です。
ちなみに、毎シーズンカラーは変わっているようなので、
次シーズンは異なるカラーで展開があるかもしれません。
もう少し暖かくなってきたらショーツとスタイリングしてみても良いかもしれませんね。
私は、ブラックをチョイスしましたが、
本当はオスホワイトが着たかったのですが、人気があるので敢えて違う色をチョイスしてみました。
battle sweater [PARAGES]
[サイズについて]
そして、次はサイズ感について。
サイズ感としては程よくゆとりはありますが、
そこまで大きくありませんので、日本ブランドと同じサイズ感で選ばれるのが良いかと思います。
※参考サイズイメージ
Sサイズ⇨身長160~165cm
Mサイズ⇨身長165~175cm
Lサイズ⇨身長175~185cm
⇩身長165cm 66kgでSサイズを着用しています
battle sweater [PARAGES]
[スタイリング]
最後に、スタリングをご覧くださいませ。
今期はプリントTEEも素敵なものをご用意しておりますので、
インナーにプリントものを着る際にはジップをフルオープンにして着るのも素敵ですよ。
パンツには程よくゆとりのあるものを選ばれるとバランスが良いですが、
細身にものもメリハリが効いて良いです。
つまり、パンツは比較的どんなものも合わせやすいです。
tops:PARAGES(パハージ) battle sweater
※オンラインはもう少々お待ちくださいませ。inner:ATELIER AMELOT TEE
※オンラインはもう少々お待ちくださいませ。bottom:PARAGES(パハージ) nomad pants
※オンラインはもう少々お待ちくださいませ。shoes:VANS (ヴァンズ) MARY JANE
※オンラインはもう少々お待ちくださいませ
battle sweater [PARAGES]
[最後に]
さて、様々な角度でご覧いただきましたが、
シンプルだけど少し普通とは違うハーフジップスウェットですよね。
私自身、着ていると洋服関係の友人や洋服好きな方からも、
「それどこのですか?」と聞かれることが多く嬉しくなってしまうスウェットなんです。
気になる方はお早めのチェックをお願いいたします〜!
本日もご覧いただきありがとうございます。
ご試着お待ちしております。
また、何か気になられることや
ご質問はお気軽にお願いします。
instagramのDMもお気軽にお願いします〜
それではこの辺で。
⇨その他の記事はこちらから
⇨オンラインはこちらから
"お問い合わせに関して"
tranescent(トレンセント) Instagram
☞※https://www.instagram.com/tranescent/※
tranescent -トレンセント-
☞※https://tranescent.com※
神奈川県川崎市中原区今井仲町16-3
コーポリバーサイド1階店舗
TEL:044-712-0777
また、下記フォームからもお問い合わせ願います。
⇨※【お問い合わせはこちら】※