Fashion on a rainyday [tranescent]

update: March 26, 2024

こんにちは。

川崎市中原区武蔵小杉のセレクトショップ
tranescent(トレンセント)です。

このところ雨が多く、
少し憂鬱な方も多いのでは。

雨の日は家でゆっくりする方も
多いかもしれませんが、
雨の日だからこそできるファッションを
楽しまれてはいかがでしょうか。


tranescnent(トレンセント)

川崎市中原区武蔵小杉付近、
桜の綺麗な渋川沿いのセレクトショップ。

アメリカンカルチャーのファッションを
ベースとしながらも、
「トラッド」と「カジュアル」の間の
スタイルを提案しております。


Fashion on a rainyday

さて、本日は掲題の通り、
雨の日もfashionを楽しみましょう。
という企画。

雨の日もお気に入りのアイテムがあれば
外に出る気持ちが少しでも上がれば良いです。

眠そうな顔してますが、
雨を楽しもうと真剣なのです。笑

基本的には全て防水アイテムなのですが、
ハイテクすぎない素材を選んでおります。

Fashion on a rainyday coordinate image


Fashion on a rainydayのアイテムについて

まずはトップス。
雨の日の見通しの悪さにも
対応できる鮮やかなオレンジをチョイス。

また、ベンタイルコットンを使用しているので
防水防風に優れますが、
コットンならではの素材感が
落ち着いた雰囲気を演出。

Fashion on a rainyday hawkwood mercantile jacket

そして、ボトムス。
ナイロン素材ながらもシュリンク加工
を施しているため、機能性はありながら
コットンライクな素材感です。

Fashion on a rainyday sowbow shrink nylon easy pants

さらに、バッグも、
先ほどのパンツ同様にシュリンク加工された
メッセンジャー型バッグ。

通常のナイロン同様の機能を持ち合わせるため、
使い勝手が良く、軽いバッグ。

Fashion on a rainyday era. no messanger bag

シューズは
完全防水ではありませんが、
しっかりグリップが効いております。

また、通気性の良い仕様のため、
雨の日にも履きやすいシューズなのです。

Fashion on a rainyday deadstock ukgear pt-03


Fashion on a rainyday着てみると

オレンジのアウターを主役に、
他のアイテムはグレー系で統一して
うるさくなりすぎないように意識しております。

カラーものを合わせる時には
コーディネートに使うカラーは
3色まで
言われておりますよね。

つまり、今回はオレンジ×グレー×ブラック
の色味を意識して合わせました。


さてさて、今回はいつもと違う内容の
記事でしたが、いかがでしたでしょうか。

本日もご覧いただきありがとうございます。

ご質問等はお気軽にどうぞ〜

それではこの辺で。

⇨その他の記事はこちらから

⇨オンラインはこちらから


"お問い合わせに関して"

tranescent(トレンセント) Instagram
☞※https://www.instagram.com/tranescent/※

tranescent -トレンセント-
☞※https://tranescent.com※

神奈川県川崎市中原区今井仲町16-3
コーポリバーサイド1階店舗
TEL:044-712-0777

また、下記フォームからもお問い合わせ願います。
⇨※【お問い合わせはこちら】※